こんにちは!三浦です。
インドネシアに滞在中は名物であるコーヒーをよく飲んでいたので今日はコーヒーについて。
一昔前までのコーヒーといえば、健康を害しそうなイメージを持っている方が多かったと思います。しかし、最近になってコーヒーの健康に関する見方が変わりつつあります。
理由はコーヒーや赤ワインに多く含まれるポリフェノールです。
ポリフェノールとは苦味の成分のことですが、実は自然界に数千種類も存在すると言われています!
その中でもコーヒーや赤ワインなどに含まれる「クロロゲン酸類」というポリフェノールが寝つきを良くする効果があるようで、その研究が進められています。
ちなみにコーヒーに含まれるカフェイン量であれば1日3~5杯程度であれば健康に害はないみたいです^ ^
また、カフェインレスのコーヒーであれば夜でも飲めますね!
ただし砂糖やコーヒーフレッシュの入れ過ぎは注意です。。。(笑)
**************************************************************************************
メディカルコンディショニング・交通事故治療・整体・マッサージ・美容鍼なら
《ADRESS》
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南1-2-8 雨宮ビル5F
月〜土:22時まで
日・祝:18時まで
《TEL》03-6303-3957
Recent Posts