News

ニュース

2021-03-12

栄養の基礎知識

こんにちは!アリエス整骨院です。

本日は栄養についてお話していきたいと思います。

みなさん毎日食事をしていたり、

炭水化物、糖質、脂質、ビタミンなどご存知のように

栄養についてたくさん触れる機会があると思います。

しかし、栄養について正しい知識がないと

間違ったダイエット方法を行ってしまったり、

偏った食生活になってしまう可能性もあると思います。

なので本日は基本的な栄養についての知識をお話していきたいと思います。

まずは五大栄養素についてです。

名前は聞いたことがあっても答えられる方は意外と少ないのではないでしょうか?

五大栄養素とは、

・糖質

・タンパク質

・脂質

・ビタミン

・ミネラル

のことです。

(ちなみに三大栄養素は糖質・タンパク質・脂質の3つです!)

そしてそれぞれ役割があるのです。

まずは糖質についてです。

糖質はエネルギー源になります。

人は生命活動を行っていくうえでじっとしていてもエネルギーを消費しているため、エネルギー源である糖質はとても重要なのです。

ダイエットをしている方は糖質制限などという言葉を聞く機会も多いかもしれませんが、間違った方法で行うと身体にも良くないので気をつけましょう。

じっとしていてもエネルギーを消費するなら、糖質をたくさん摂取するべきだというわけではありません。

摂取しすぎて余った糖質は中性脂肪となり体内に取り込まれるため、

摂取のし過ぎにも注意しましょう。

次にタンパク質についてです。

タンパク質は筋肉などの身体を構成する成分になります。

タンパク質はアミノ酸という成分から構成されているため、

体内でアミノ酸に分解され、

筋肉や髪の毛、皮膚、爪などそれぞれの働きなどに必要な時、アミノ酸はタンパク質として合成されていきます。

そして糖質や脂質などのエネルギー源が不足すると、

アミノ酸がエネルギー源として利用されてしまいます。

そのため筋肉を作ったりする本来の働きにアミノ酸を使うことが出来なくなってしまうので、偏った食生活には注意が必要になります。

そして次に脂質についてです。

脂質も糖質と同様にエネルギー源としての働きと、

細胞膜の構成成分としての働き、

ホルモンの材料になるなど様々な働きがあります。

脂質といっても種類がいくつかあるのですが、

こちらも余ったものは中性脂肪などになり身体に蓄えられてしまうため、摂取のし過ぎには注意しましょう。

最後にビタミン・ミネラルについてです。

これらは身体の機能調節を行っており、

様々な身体の生理作用に関わる働きをしています。

ビタミンは脂溶性、水溶性のビタミンと種類があります。

ミネラルは体内で合成できない成分になるので、食事から摂取する必要があります。

普段何気なく摂取している食べ物も、栄養のことを考え食べるととても奥が深いなと改めて感じます。

長くなってしまうので、次回以降に一つ一つ詳しくみていきたいと思います!

今回は五大栄養素について簡単にお話しましたが、

いかがだったでしょうか?

どの栄養素も身体にとってはとても必要なものになります。

バランスの良い食事が大切ですので、

普段の食事を見直すきっかけになればと思います。

**************************************************************************************

メディカルコンディショニング・交通事故治療・整体・マッサージ・美容鍼なら

Aries(アリエス)整骨院 恵比寿

《ADRESS》
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南1-2-8 雨宮ビル5F

《TEL》03-6303-3957