こんにちは!アリエス整骨院です。
本日は【疲労】についてお話していきます。
みなさん疲労をため込んでいませんか?
ちゃんと疲労回復できていますか?
そもそも疲労とは何でしょうか?
日本疲労学会によると疲労の定義は、
『疲労とは過度の肉体的および精神的活動、または疾病によって生じた独特の不快感と休養の願望を伴う身体の活動能力の減退状態である』
とされています。
すなわち、体や心からの休養したいというサインということです。
では、どうやって回復させればよいでしょうか?
なかなか疲労が抜けないという方も多いかと思います。
疲労をそのまま放置していると自律神経の乱れや様々な不調が出てくる可能性もあります。
疲労を感じていなくても、身体や心を休める時間を大切にしていただければと思います。
では回復方法についてお話していきます。
まずは睡眠です。
眠る3時間前までに食事を済ませ、
お風呂に浸かるとより良い睡眠に繋がります。
また、お風呂は熱いお風呂よりもあったかいお風呂の方がリラックスに良いです!
次に食事です。
消化のよい栄養のあるものを選びましょう。
消化に負担のかかる食べ物ばかりだと内臓にも疲労が溜まります。
また疲れやストレスに良い、
ビタミンB群やビタミンCをしっかり摂取するのがおすすめです!
次にストレス解消することです。
趣味がない、ストレス解消法がないという方もいると思います。
そんな方には、
・よい香りでリラックスする
・自然に触れる
・適度な運動
・ストレッチやマッサージ
などでリラックスする時間を意識的に作ってみてはいかがでしょうか?
本日は疲労についてお話していきました。
仕事上、生活リズムを作るのが難しい方もいると思いますが、
生活リズムを意識することも大切になってきます。
できるだけ規則正しい生活に注意してみたり、
意識的に身体や気持ちを休める時間を作ってみてくださいね!
**************************************************************************************
メディカルコンディショニング・交通事故治療・整体・マッサージ・美容鍼なら
《ADRESS》
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南1-2-8 雨宮ビル5F
《TEL》03-6303-3957